ご挨拶

R.Japan2022 ご来場の皆様 雨にも負けず風にも負けず。
R.Japan the finalにご参加頂きまして誠にありがとうございました。

2011-3-11 から始まったプロジェクト東日本大地震大震災復興支援チャリティーライブ@湯島上野御徒町多くの皆様の協力のもと10年を過ごしてきました。
本当に感無量です。
ありがとうございました。

始まりを思えば消えていく街の明かり、人々の大きな不安、その先の未来初めの一歩僕らはR.Japanでした。
東北の人達には感謝の言葉を沢山頂きました。
実際はまだ終わってはいない震災復興ではあります。

僕らも10年は走り続けようと決めて10年が経ちました。
10年は長いようであっという間に過ぎ
10年はまるで違う風景に移っていく
10年の節目。
皆さまと一つの会場で共に共有できた事とても嬉しかったです。

さて11年目。
僕らは次のR.Japanプロジェクトへと向かっていきます。

また皆さまとお会いできる事を楽しみにしてます。
どうぞご期待ください。
ではまた来年お会いしましょう。

peace & music
R.japan実行委員会
#rjapan

2022年9月24日(土) R.Japan2022 THE FINAL開催決定!!


【東日本大震災復興支援プロジェクト】
~音楽の力で上野湯島から東北にエールを!そして愛と平和を~


会場 上野恩賜公園 水上音楽堂
開場・開演 11:30
終演 20:00
チケット 3,000円(税込)
URL:http://r-t.jp/garafes

※中学生以下入場無料
※都合により、出演者が一部変更になる場合がございます。
※購入後の変更、払い戻し等は一切できません。

お問い合わせ先
R.Japan実行委員会
【TEL】03-3833-2011
【MAIL】rjapan0311@gmail.com

9/24(土)~9/25(日) 上野仲町通り
夜空テラス席「ピースオブビア」開催!

素晴らしいアートライブの後は、夜空と夜風が心地よいテラスでひとときを♪
Peace of Beer会場では、地元ビール・不忍エールエールや樽出しワインなど商店街名店の飲食を販売。
※ゴミが出ないよう、食べ残し無いようご協力お願いします。
雨天中止

ご挨拶

2011年3月11日、東日本大震災の復興支援活動として上野湯島の飲食店が集結
ブロックパーティーとして20店舗のお店でライブイベントを開催
チャリティーグッズの収益を手渡し出来る被災地三県の復興支援活動をしているボランティア団体へ寄付してきました
今年は10周年のファイナルとして豪華ゲストと共に上野恩賜公園水上音楽堂に集結☆
支えていただきました上野湯島の企業様、そしてアーティストの皆様へ感謝申し上げます
時代は10年の中でと色々なことが起きてきました
我々が2011年に始めたときは東日本大震災でした
今はロシアとウクライナでの戦争
世界を激震させてコロナウイルス
温暖化による暴力的な災害

私たちで出来ることは何でしょうか!
街を音楽で元気にしていく!
小さな事から探して新制R.Japanはまた走り始めます。
引き続きのご支援を何卒よろしくお願い申し上げます。

FINALはジャンルを越えた豪華ゲストと共に素晴らしい時間をご提供いたします♪

9月24日 水上音楽堂でお会いいたしましょう!

R.Japan実行委員会

SUPPORT


SPECIAL THANKS
主催: R.Japan実行委員会
後援: 上野観光連盟・東京上野ライオンズクラブ
協賛: 東京上野ライオンズクラブ・株式会社成興社・SANKYOSHA・HATOYA・デスペラード・Will up!・アンダーコンストラクション・彩季食感九州力・呑んでけがんがん・つむぎ・癒し人・BAR CONFESSION・JAZZY CROSS・hanare・絆屋・JOYSOUND

Thumbnail
クリックすると画像が大きくなります



下町から東北へ。 by CHOP STICK@下町ブギーズ

 

下町から東北へ。 by CHOP STICK@下町ブギーズ





R japan事務局03-3833-2011
受付時間18:00~24:00/担当:桜井 売上の一部は義援金として被災地に送られます。

ページのトップへ戻る